果たして、パピーの体重チェックの目安ってあるのか?それが、初めての子育てを体験中の私の一つの疑問。そこで、超大まかに生後52日目までの体重の推移をシュミレーションしてみた。
▲グラフNo.1
シュミレーションは、極めて標準的なケースで行ってみた。出生時400gのパピーが52日目に4,358gに達すると想定した場合の体重推移グラフはグラフ1のようだ。同グラフでは、定量型と定率型との推移を青と茶で表している。
定量型:一日の増加量=77.6g
定率型:一日の増加量=前日の体重の4.7%
▲グラフNo.2
ところで、現実の体重推移は定量型でもなく定率型でもなくて、その中間に近いところの動的比率型である。グラフ2の赤線がそれである。正確に赤線を再現するには小一時間は要する。そこで、かなりアバウトに再現してみた。それが、グラフ3である。
▲グラフNo.3
生後01~10日…体重の7.0%増加
生後11~15日…体重の6.0%増加
生後16~20日…体重の5.5%増加
生後21~25日…体重の5.0%増加
生後26~30日…体重の4.5%増加
生後31~35日…体重の4.0%増加
生後36~40日…体重の3.5%増加
生後41~45日…体重の3.0%増加
生後45~50日…体重の2.8%増加
Q、パピーの体重をチェックする目安ってあるの?
A、76543の法則と言われる目安があります。
というのが私の結論である。ユトリ教育流に言えば5%の法則(授乳期・離乳期の仔犬の体重は、体重の5%を基準に増えていく)が目安である。
さて、ここまでの検討で明らかになった目安によれば、本日(生後24日目)の体重増加の期待値は
水色…1,580×0.05=79.0g
紫色…1,560×0.05=78.0g
橙色…1,390×0.05=69.5g
桃色…1,350×0.05=67.5g
黄色…1,130×0.05=56.5g
ということになる。
【本日の体重増】
水色…1,580+070=1,650g(4.4%)▼
紫色…1,560+090=1,650g(5.8%)▲
橙色…1,390+110=1,500g(7.9%)▲
桃色…1,350+120=1,470g(8.9%)▲
黄色…1,130+090=1,220g(8.0%)▲
デイジー号が下痢に耐えかねて自らの意思で断行した24時間絶食の否定的影響もなく全員が4.4%~8.9%の伸びを記録。心配されたデイジー号の食欲も徐々に戻り、今日は非授乳期並みの量を食べ始めつつある。そういうことで、どうやら私らは一昨日以前とは一味も二味も違う新しいステージに半歩踏み込んだようだ。
1、デイジーに限度を超えて食べさせない。
2、パピー達の安定的な体重増を確保する。
母を立てれば子が立たず。子を立てれば母が立たず。正に、1と2とは相反し対立する命題。この対立・矛盾する二つの命題を同時に実現する新しいステージの幕開けに際し、パピーの体重をチェックする目安について考察してみた。
▲本日までの体重推移グラフ
0 件のコメント:
コメントを投稿