2015年5月27日水曜日

犬や猫と共生する社会にもう一歩接近を!

▲先日引退したママ犬カーラ号(右)とのツー・ショット!

▲デイジー号はお手芸が出来る新米ママ犬!

 日本は、極めて高度に発達した生産と流通のシステムを有している一方で、犬や猫、自然との共生における後進性を遅々として克服できないでいる。

 春夏秋冬、四季に恵まれた世界に冠たる日本と言うが、農山村の保護・保全よりも都市と産業の育成・振興に軸足を置いてきた明治以後の歴史の軌道修正は困難を極めている。少子高齢化社会の到来が、更に状況を悪化させていると言っても過言ではない。

 このような日本の弱点・問題点は、時折、ドイツと比較して論じられる。例えば、ドイツ等における河川再生計画、あるいは殺処分ゼロの核施設であるティアハイムに関する議論がそうである。

 そろそろ、話の本題に移れば、盲導犬育成事業の展望を切り開く上で、日本の犬や猫、自然との共生における後進性の打破は急務だということだ。なぜなら、私には、それが盲導犬育成数が伸び悩んでいる大きな要因の一つと思われるからだ。

 日本の近代性を存分に体現している盲導犬育成団体の諸施設。しかし、一歩外に出れば、働く犬達への無理解・偏見は未だに巷に満ちている。その姿は、正に、日本社会の持つ矛盾の反映だ。それが、盲導犬を希望する人達に二の足を踏ませているとすれば由々しき事態である。また、それが、盲導犬デビューのハードルを不必要に上げているとすれば実に残念なことである。

 私は、今、犬や猫、自然との共生における日本の後進性の打破というテーマに関して大いに語ることが必要だと思う。多分ではあるが、少子高齢化社会では、盲導犬ユーザのサポートのある部分は各家庭から地域社会へと移行せざるをえないだろう。また、迫り来る日本の亜熱帯化は、働く犬の生活と命に優しい社会の構築という課題をも浮上させるかも知れない。仮に、日本的な矛盾の克服が遅れれば、ちょっとだけ今より高次な次のステージへの移行が進まなければ、盲導犬育成の困難性は更に増す。そういう推論は十分に成り立つ。

 私は、そう難しいことを言うつもりはない。働く犬達のデビューを喜び、働く犬とユーザとに「頑張って!」の眼差しを注ぐ世間が当たり前になること。高度に発達した生産と流通のシステムに恥ずかしくない<犬や猫、自然と共生する社会>に多くの人がもう一歩近づくこと。それが願いだ。

 そういう社会であることに十分な確信があれば、響号がキャリアチェンジしても何の心配もない。そういう社会であれば、盲導犬育成に関わる組織と世間との関係は、今以上に緊密で今以上に交流と信頼に満ちたものになるだろう。そんな気がする。

にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村

2015年5月23日土曜日

カーラ号から貰った雨合羽です!


 カッパ(Capa)ってのは、実はポルトガル語。
私の幼少時は、皆がそう呼んでいた。
だが、今や死語。
レインコートが一般的・標準的になった。

思えば、戦後70年。
戦前の由緒ある外来語が駆逐されていった感がある。
とって変わったのが、進駐軍の使っていた米語。
インキインクは、その代表格。
戦勝国の影響強しである。

ところで、アメリカは、世界に名だたる殺処分大国。
年間5~6百万頭の犬が薬殺されている。
こういう否定的な文化とは一線を画したいものだ。



上(冒頭の一枚目)の写真との違いが判るかなー!?
どちらも拡大してみれば・・・。

そうなんだ。
二枚目の私は眼脂が消えているんだ。





にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村

2015年5月22日金曜日

どう、でチョーカー・・・。似合っている?



昨日、レース糸で編んだビーズ入の首飾りが2個届きました。
送り主は、先輩ママ犬【カーラ号】のお母さん。
レインコート(雨合羽)も譲っていただきました。
感謝の極みです。


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村

2015年5月20日水曜日

親父座り?いえいえ、ヤンキー座りです!




TVに映画「ビリギャル」のモデルとなった母娘が登場していた。
「フーン!」と思って観ていたら・・・。
視界の片隅にとんでもない光景が!
な、なんと!
デイジー号がソファーでヤンキー座りをしていた。

にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村

2015年5月19日火曜日

2015年5月18日月曜日

(続)止め刺し遊びの後は、仲良くお昼寝!


止め刺し遊びの後は、仲良くお昼寝。
まずは、デイジー号がゴロン。
次いで、クー号(ママ犬)がゴロン。
寝る位置は異なっても、この順番は不変。
これも、暗黙の了解事項。
盲導犬のママも犬なのであった。

にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村

※※※ 止(とど)め刺し遊びとは? ※※※

どちらかが仰向けになって腹を見せる。
そこで、すかさず大口を開けて喉元をガブリ。
これは、仲が良い犬同士が大好きな遊び。

止め刺し遊びの後は、仲良くお昼寝!


同じような体躯の黒と黄。
目覚めれば、刺しつ刺されつ止め刺し遊び。
どちらが上になっても喉元ガブリでジ・エンド。
ママ犬も狩猟本能とは無縁ではなかった。

にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村

※※※ 止(とど)め刺し遊びとは? ※※※

どちらかが仰向けになって腹を見せる。
そこで、すかさず大口を開けて喉元をガブリ。
これは、仲が良い犬同士が大好きな遊び。

2015年5月17日日曜日

2015年5月16日土曜日

(続)在りし日のある日!

画像のフォーマットはGIF。
表示サイズは原寸大。
「□朝のお散歩、横になって待とう!」のセリフは画像の一部。

このような形になっているのは、いずれもホームページで利用した証。
JavaScriptのパタパタ関数でアニメーション表示に利用した証。


にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村

在りし日のある日!


ああ、こんな日もあったなー・・・。

にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村

2015年5月14日木曜日

ウヮバって最高!



フリード、アンジ-、ザンティ、ユニティ、響、そしてデイジー。
みんなウヮバ(Wubba)が大好き!

にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村

2015年5月13日水曜日

盲導犬談義の花が咲きました!


 盲導犬ユーザーだったおばあちゃん。56~81歳までに3頭と暮らしたとのこと。最後の黒ラブS号が去った時は酷く泣き暮らしたそうだ。同じ黒いラブがいると聞いてたまらず私らのところへ。

>あんた、盲導犬の子供を産んでくれるの!
>ありがとうね!
>ありがとうね!

と言いながらデイジー号を何度もなんども愛撫。

>実は、私も盲導犬と歩きたいの!

と、その輪に白い杖をついた視覚障害者の方も飛び入り参加。

>盲導犬ってどんなですか?
>とっても尽くしてくれるよ!
>とっても賢いよ!
>とっても可愛いよ!

と、しばし盲導犬談義の花が咲きました。

 盲導犬を希望されている視覚障害者の方は40代の女性。徐々に視力が奪われる進行性の眼病を患っておられる。今の視力は0.02。「盲導犬と歩きたい!」-この彼女の願い。是非、叶って欲しい。

にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村

>犬と人間は、
>緊密に協力し共に懸命に働いているときに、
>もっとも強く心を通わせるものです。
(「DOGS with JOBS」M・ウェイズボード/K・カチャノフ著 11頁)

>(盲目の少女)エスターは世界に向かって自分を導く目を見つけた。
>そして(盲導犬)カイエンヌは生きる理由を見つけたのだ。
(「DOGS with JOBS」M・ウェイズボード/K・カチャノフ著 248頁)

【石橋文化センター】 薔薇とデイジー号!



美しい薔薇が咲いていました。




にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村

Xanti 特集号

   台湾に渡った盲導犬候補生 Xanti の特集動画をBlu-rayに焼きました。  収録した動画は、第一集~第五週の5編。 Xanti 第四集 Xanti 第五集  第一集、第二集、第三集は、既に公開しています。お見逃しの方は、過去記事を閲覧されて下さい。 ◇◇◇◇◇  人の...