2019年5月15日水曜日

ママ犬日誌 3-44(50日齢)学びごと始め



〔人との社会化期〕がスタート。
5頭の仔犬が新しい家族との生活を始める時期が到来しました。
彼らは、人、車、音などに馴致することで人とスムーズに暮らすことができます。
馴致の第一歩は、先ずはパピールームの外の世界を知ること。
そういうことで、委託式までの一週間のテーマは【抱っこ散歩】です。
結果、彼らは憶することなく新しい家族の元に飛び込んでいけるー
そう、願っています。

2019年5月12日日曜日

ママ犬日誌 3-43(49日齢):甘えし日々は走馬燈




令和初年は初夏の兆し
染まりゆく麦秋に旅立ちの予感
お母さんのオッパイ美味しかったわ
みんなで遊んだ滑り台
甘えし日々は走馬燈

今日を限りのお母さん
甘えし日々は走馬燈

「仔犬との社会化期」も終わり、いよいよ「人との社会化期」が始まります。
それは完全な断乳と巣立ちを意味します。
そんな49日齢を迎えた日。
ママ犬は最後の授乳に臨みました。
〔ママに甘えるステージ〕から〔新しい家族に甘えるステージ〕への移行期。
よいよ明日からスタートします。


2019年5月10日金曜日

ママ犬日誌 3-42(46日齢)5頭の天使たち 動画編



 委託式まで10日余。
一頭づつの日常を動画で記録して残すことにしました。
情け無用のガウガウ遊びに独り遊び。
メロディージムで前足も使って遊ぶ姿、
滑り台から一緒に転げ落ちる様。
色々と撮影出来ました。
6週齢の仔犬たちの実態を余すことなく伝える動画となっています。
どうぞ、ご視聴ください。

2019年5月9日木曜日

ママ犬日誌 3-41(46日齢)5頭の天使たち



委託式まで10日余。
5頭との思い出を残すために記念撮影しました。
撮った枚数は110枚。
その中から5×7=35枚を紹介します。
撮影にあたっては、まず、最初にそれぞれの名前を書いたのをパシャッ。
でないと、一体、どの写真がどの子か判別不能。
5つ子ではありませんが、本当に、みんな似ています。
そして、可愛いことこの上ありません。

2019年5月7日火曜日

ママ犬日誌 3-40(44日齢)挑戦ー夢のパーフェクト



委託式までの残り日数が12日となりました。
そこで、トイレマナーの完全習得に挑戦することにしました。
大は、既に連続5日で粗相ゼロを達成。
しかし、小の失敗が多々あります。
夢中になって遊んでいる時などに思わず出しちゃうんです。
それがなくなれば完璧なんですが・・・。
それが、実に至難というか大変なんです。
だって、僕たち、生まれてからまだ44日という仔犬。
失敗は、仕方ないんです。
あっ、「挑戦!」と言いますが、是非ではないんです。
トイレマナーよりも元気で委託式を迎えるのが一番・・・
と、爺も言っています。

2019年5月6日月曜日

ママ犬日誌 3 番外編(43日齢)子供の日特集



5月5日。
デイジー号の子供たちは43日齢を迎えました。
体重は、3.4~3.6Kg。
もはや、立派な仔犬です。
今回は、そんな彼らの子供の日記念のスナップ写真特集。
スマホで撮ったものですが、割と綺麗です。
そして、何よりも可愛く写っています。
なお、子供の日に「初家出」をして大騒動を巻き起こした我が家の桜猫。
ブチ、太郎、フクの3匹も友情出演しています。

2019年5月4日土曜日

ママ犬日誌 3 番外編(40日齢)ママと遊ぶ仔犬



私と仔犬たちの遊びがママ犬の遊び心に火を点けたようです。
「私も仔犬と遊ぶ」とパピールームに入るママ犬デイジー号。
玩具を咥えて、「ホラ!ホレ!」と仔犬を誘うことしきり。
時には、仰向けになり、時にはガウガウ。
とっても楽しそうです。

ママ犬日誌 3-39(41日齢)無視の5レンジャー戦隊



恒例の〈パピー vs ロボット犬>の武闘大会を開催しました。
戦いは、パピー軍団の圧倒的な勝利で終わりました。
その後、どんなにロボット犬が再戦を申し出ても「フン!」。
完無視の5レンジャー戦隊でした。

盲導犬のパピーは、生後50日前後に第一回目の適正試験を受けます。
〈パピー vs ロボット犬>の武闘大会は、その試験対策です。
《音馴致訓練:突然の異音に驚かないトレーニング》の一環です。
試験対策を重ねても稟性そのものの根本的な変革は無理かも知れません。
が、そこは好成績を願う親馬鹿ならではの取組み。
「やらないよりマシ」と思ってのそれです。

2019年5月3日金曜日

ママ犬日誌 3-38(41日齢)最大拡張でグッド5連発!



6週齢を目前にしてパピールームを最大限に拡張。
トイレトレーもシーツも撤廃して、
(1)寝る場所
(2)遊ぶ場所
(3)出す場所
を明確にした。
オシッコの粗相多発を誘発しかねない決断。
が、5頭の仔犬は、その心配を『グッド5連発』で吹っ飛ばしてくれた。

ママ犬日誌 3-37(40日齢)皿まで食べちゃうぞ!



3度目の正直でママ犬と仔犬の双方の体調管理に成功した今回。
仔犬全員の体重が、40日齢で3Kgを突破しました。
大きくなって食欲旺盛な仔犬たちは、
フード皿を回したり立てたりして墨の隅まで食べ尽くします。
正に、「皿まで食べちゃうぞ!」って勢いの食べっぷりです。

2019年5月2日木曜日

ママ犬日誌 3-36(39日齢)令和初日の奇跡



令和となった5月1日。
5頭の仔犬が『トイレサークルで100%用を足す』という奇跡を起こしました。
もちろん、トイレトレーニングは今後の課題です。
「して、褒められて、またする」
-そういう体験を通じて獲得したトイレ作法ではないので、
場所が変われば粗相が復活します。
ただ、『用を足すのはサークルなんだ!』という認識は残りますので、
何処に行っても数時間~数日でトイレマスターになるのは間違いありません。

ママ犬日誌 3-35(39日齢)メロディージムで遊ぶ 2



【3-34】で紹介したメロディージムは裏正面になっていました。
そこで、表正面に向きを変えて<メロディージムで遊ぶ 2>をアップします。
みんな気に入っているようなので、
乾電池を替えて音楽もなるようにするつもりです。

ママ犬日誌 3-34(39日齢)メロディージムで遊ぶ



5週齢に達した仔犬たちは、メロディージムで遊ぶことを覚えました。
特に、黄緑ちゃんはジム遊びの常連。電
池が切れて音楽が鳴りませんが、それでも楽しそうです。

2019年5月1日水曜日

ママ犬日誌 3-33(38日齢)甘噛み卒業第二号



 甘噛みを卒業したパピーが2頭に増えました。
他の3頭は、只今、齧り齧りを楽しんでいます。
存分に齧ったら、彼らも卒業していくでしょう。
全員卒業は50日齢と予測していました。
しかし、もしかしたら早まるかもしれません。

 なお、仔犬の甘噛みは5大欲求の発露。
ですから、彼らは、決して噛むのを卒業した訳ではありません。
厳然として、その欲求と行為は残っています。
ただ、《抱かれることを受容できるステージ》に進んだだけです。
これからのテーマは、
《抱かれる=安心で気持ちいい》の等式の維持と固定です。

Xanti 特集号

   台湾に渡った盲導犬候補生 Xanti の特集動画をBlu-rayに焼きました。  収録した動画は、第一集~第五週の5編。 Xanti 第四集 Xanti 第五集  第一集、第二集、第三集は、既に公開しています。お見逃しの方は、過去記事を閲覧されて下さい。 ◇◇◇◇◇  人の...